樹の散歩道 夏坊主、沈丁花の仲間たちの毒性と薬効
有毒植物は恐ろしくも時に隠悪な雰囲気の漂う非常に興味深い対象である。毒性が強烈なものであれは矢毒などに使われたり、あるいは上手に使いこなして薬に転じた例もあり、いずれにしても生活の上できわめて有用なものとして、広く利用されてきた事例が多く存在することも知られている。もちろん、よからぬ目的で使用された例も数多く知られている。お毒味役の存在がそれを物語っている。【2010.8】 |
有毒植物に関する記述情報を目にして感動するのは、毒性を認知し、時に利用に至るまでには少なからぬ犠牲者の発生をみたはずであり、こうした積み重ねを経て、貴重な知恵として受け継がれたものなのであろう。 しかしながら、身近に広く分布していないものについてはどの部位に毒があるのか、またその味はどうなのかなどの情報が明確でなく、図鑑類の弱点となっている。図鑑の多くの情報は信頼性が高いと判断した文献情報を踏襲していて、自らすべてを検証することなど土台困難なために生じる現象である。植物の外形的な特徴であれば情報量は多いが、危ない植物の毒性の情報は実に貧困である。これらを次々と口に入れて体験し、自覚症状を記録に残したら大変貴重なデータとなるはずである。植物学者たるもの、ぜひとも体を張って頑張り、引用の連鎖から脱皮してもらいたいものである。 猛毒でも口に入れて味を確認するくらいは問題がないようであるから、せめて味くらいは統一的な見解が欲しいものである。 さて、たまたま目にしたナニワズやオニシバリ(ナツボウズ)が有毒植物と聞き、ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の植物の記述情報を調べると、やはり若干の食い違いが見られた。備忘録として次に整理してみる。 |
|||||||||||||||||||||||
1 | シンチョウゲ属 Daphne L. (中国名:瑞香属) | ||||||||||||||||||||||
ジンチョウゲ属を概観すると、以下の点を確認できた。 |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
2 | ジンチョウゲ属樹種の例 「●印」は日本に自生するといわれているものである。 *中国の樹木図鑑からは、薬用に関する記述を優先して抽出した。 |
||||||||||||||||||||||
○ | セイヨウオニシバリ、ヨウシュジンチョウゲ、ダフネ・メゼレウム Dephne mezereum ヨーロッパから西アジア原産 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
● | オニシバリ、ナツボウズ Dephne pseudo-mezereum 「ニセのセイヨウオニシバリ」とは実に失礼な学名である。 本州(福島県以西)、四国、九州(中部以北) 花黄緑色、液果赤熟。 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
● | チョウセンナニワズ Dephne pseudo-mezereum var. koreana オニシバリの変種とする学名 本州、四国、朝鮮 落葉期が冬にずれた変種である。【平凡社世界有用植物事典】 |
||||||||||||||||||||||
● | カラフトナニワズ Daphne kamtschatica 北海道、樺太、朝鮮ほか 北海道での分布は確かではない。【平凡社 日本の野生植物】 |
||||||||||||||||||||||
● | ナニワズ、エゾナニワズ、エゾオニシバリ、エゾナツボウズ ①Daphne kamtschatica var. yezoensis カラフトナニワズの変種とする学名【樹木大図説】 ②Daphne kamtschatica ssp. jezoensis カラフトナニワズの亜種とする学名【植物の世界】 ③Daphne pseudo-mezereum subsp. jezoensis オニシバリの亜種とする学名【日本の野生植物】 ④Daphne ezoensis 独立の種とする学名【樹に咲く花】 北海道、本州(石川県以北) 萼筒黄色、液果赤熟。 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
● | レブンナニワズ Daphne kamtschatica var. rebunensis カラフトナニワズの変種として扱う考え方による学名 |
||||||||||||||||||||||
● | カラスシキミ Daphne miyabeana 北海道、本州(大山、隠岐島以東の日本海側) 花白色、液果は赤熟。 果実は有毒。【樹に咲く花】 |
||||||||||||||||||||||
● | コショウノキ Daphne kiusiana 本州(関東地方以西の太平洋側)、四国、九州、沖縄、朝鮮半島南部 萼筒白色、液果赤熟。 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
○ | ジンチョウゲ (中国名:瑞香 ほか) Daphne odora 中国原産で、室町時代に日本に渡来したとされる。 萼筒外面紅紫色、内面白色、液果赤熟。 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
○ | フジモドキ、サツマフジ (中国名: 芫花 ほか) Daphne genkwa 中国・台湾原産で、江戸時代初期に日本に渡来したとされる。 中国:遼寧南部、河北、山西、山東、河南、陝西、甘粛及び長江流域各地、南は福建、台湾 花紫色或淡紫紅色、果肉質、白色。 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
○ | 黄瑞香 Daphne giraldii 四川、陝西、甘粛、青海 【中国樹木誌】 花黄色、果鮮紅色。 茎皮繊維柔靱、皮紙、綿紙等高級文化用紙及人造棉。茎皮及び根皮薬用、可止痛、補血、有麻痺性及小毒。 |
||||||||||||||||||||||
○ | 甘粛瑞香 Daphne tangutica 湖北、陝西、甘粛、青海、西臟、四川、雲南 【中国樹木誌】 花萼外面紫色或紫紅色、内面白色 茎皮繊維可作造紙原料。花、葉可殺虫。 |
||||||||||||||||||||||
○ | 紫枝瑞香 毛瑞香(中国高等植物図鑑)、瑞香(中国経済植物誌)ほか Daphne odora var. atrocahlis ジンチョウゲの変種とする学名 長江流域、台湾、広東、広西 【中国樹木誌】 花白色、萼筒被淡黄色絹毛、果卵状楕円形熟時鮮紅色。 茎皮繊維柔靱、為製打字蜡紙、皮紙等高級文化用紙及人造棉。鮮花可提取芳香油、為名貴香料。根和茎薬用、可去風除湿、活血止痛。 |
||||||||||||||||||||||
○ | 川滇(さんずい+真)瑞香 Daphne feddei 四川、貴州、雲南 【中国樹木誌】 花白色、果球形、橙紅色。 茎皮繊維含量約40%、靭性甚強、可作打字蜡紙、皮紙、鈔票紙及人造棉優質原料。鮮花可提製芳香油浸膏。全株入薬、可治風湿及跌打損傷。 |
||||||||||||||||||||||
○ | 凹葉瑞香 Daphne retusa 湖北、陝西、甘粛、四川、雲南 【中国樹木誌】 萼筒外面淡紅紫色、内面白色或淡紅色。果鮮紅色。 茎皮繊維為優良造紙原料。種子可搾油。花、葉可殺虫。 |
||||||||||||||||||||||
○ | 川西瑞香 Daphne gemmata 四川西北部 【中国樹木誌】 花黄色、果球形、熟時紅色。 茎皮繊維可造紙。葉、花可作殺虫剤。種子可搾油。 |
||||||||||||||||||||||